洗濯完了した後は掃除して終了♪

| 日記
洗濯完了した後は掃除して終了♪。大洗濯祭りは、特に順番はないのですが家族が使っている寝る時に使っているシーツやまくらカバーを自分で外したものを提出させ、全部洗います。
カバー以外の物でも洗濯機で洗える布団も洗濯してしまいます。
その他、各部屋のカーテンも洗濯です。


季節の変わり目には必ず1回から頑張って2回、私の家では大洗濯祭りを執り行っています(笑)。祭り内容はいたって簡単。


大型洗濯物を一気に洗い倒します。

本当はちっともお祭りじゃないけど、そうとでもいわないと、気合が入らないから、そう言う事にしています。
全て終わらせるのに一日仕事ですが、寝具カバーがみんなさっぱりした夜は、絶対気持ちがよくぐっすり眠れます。


洗濯物を、場所を工夫して干せる場所全部に干していき部分的に乾きづらい物はすぐ近くにあるコインランドリーに有る乾燥機を回しに行きます。


乾燥機に持っていくのは大抵主人の仕事です。

洗濯するもの全部が終了したあとは、先日買ったばかりの掃除機で大きい物も動かして掃除機をかけて完了です。


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by ねんどー. at 2015年12月25日21:52