安易に…

| 日記
パワーストーン…相変わらず、人気ですね。昔と違って、手軽に手に入れることができるようになってますものね。でもね、コレ、安易に選んじゃダメだと思うの。

石って、その人に合う・合わないって、ホント、相性があるんですよね。例えば、喉が弱いから、その周りを強くしたい!って思って、ブルー系の石を選んだとしても、逆に、ソレが身体を冷やしてしまうってことにもつながるの。だから、身体を冷やすことなく、喉まわりをサポートしてくれる石ってのを選んだほうがいいのよね。

実際、私も、まだ何にも知らなかったときに、お友達からプレゼントでもらったパワーストーンブレスをつけてすぐ、高熱を出して体調を崩してしまったことがあるのですわ。パワーストーンの力を借りたい、サポートして欲しいっていうときは、そういうのがちゃんとわかってる方に、一度視てもらってから選ぶほうがいいですよ〜。絶倫幼なじみ

  


Posted by ねんどー. at 2014年10月23日17:27

コーヒーが苦手

| 日記
コーヒーが苦手です。大人の飲むものだからと長らく遠ざけられていましたが、当時から飲みたいと思ったことがないので、たぶん子どもの頃からです。

あの香りはステキだと思うのですが、セッケンの香り同様、口に含むものの匂いとは思えません(コーヒー好きのみなさん、すみません...)。

例えばコーヒーの香りの芳香剤があったら買ってもいいのですが、ついぞお目にかかったことがないということは、コーヒーの香りというものはやはり口にしたいと思うものの香りであるというのが通念なんですね。

口に入れれば苦いし、多くの大人が好むなんてなんだか不思議なわたしも、コーヒーがおいしく飲めるようになったらようやく大人になれるのでしょうか。
  


Posted by ねんどー. at 2014年10月22日18:27

鳥そぼろ作りました

| 日記
ゴボウ茶として使った残りのごぼうと、ジンジャーティーとして使った生姜を細かく刻んでとりミンチと一緒に甘辛く煮て自家製鳥そぼろを作ってみました。

冷蔵庫の中にあった椎茸も細かく刻んで投入。出来上がったものをとりあえず試食してみる。結構美味しいかも。これだとゴボウが口の中に残る感じが全然しないから違和感なく食べられる。

これからはゴボウ茶として使った残りのごぼうはこうやって食べよう。細かく刻んだことで口の中に残る感じがなくなったみたいで、ゴボウの繊維感?ゴボウ感?を全然感じない。

これはアリだと思う。お茶として使った残りのゴボウや生姜がもったいなくてどうにか料理に使えないかなぁって試行錯誤した甲斐があったよ。これならだれにも気付かれずに料理に混ぜられる。
  


Posted by ねんどー. at 2014年10月21日17:32

首を寝違えました

| 日記
朝起きたらものすごい格好で寝ていた自分に気づいて、ものすごく驚きました。おぉ、と思いながら起き上がろうとしたら、起き上がれない!

え?とビックリして、寝返りをしてから起き上がってみたら、首を寝違えてしまっていました!久々のハプニングに自分自身で大驚き!

起き上がれないくらい首を寝違えるなんて生まれて初めてでした!仕方なく、温めることにしてシャワーを浴びたのですが、すぐに治るわけがないですよね。湿布を貼るわけにもいかないので、とりあえずそのまま家事を済ませました。

ふとした瞬間に首の寝違えを忘れて振り返ってしまった時には声の出ない悲鳴でした!これは全治どれぐらいかかるのでしょうか。1日2日では治るような痛みではないので、きちんと無理なく治したいと思います。
  


Posted by ねんどー. at 2014年10月17日20:54